サービス/製品一覧申し込み手順
申し込み手順
<重要>
「人材開発支援助成金」をご利用の方は、受講される前に申請が必要です。
<STEP1> お申込み
・「JUIDA認定コース」または「Dアカデミー認定コース」のご希望の講習スケジュールよりご希望日程・コースを選択し、お名前、ご住所、お電話番号等をご入力後、お申込み内容をご確認の上、「申込み内容を送信する」で送信してください。
お申込みはPC(パソコン)からお願いします。*は必須入力となります。
ご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。
<STEP2> 確認メール
・お申込みいただきました内容を確認後、担当者より折り返しメールを差し上げます。
(支払い方法・請求先の確認等)請求書を送付いたします。
<STEP3> ご入金確認
・受講日の10日前までに金融機関からの振込みをお願いいたします。
(振り込み手数料はお客様負担)
※受講当日の現金等による受付はいたしておりません。
お振込み(ご入金)確認後、「ご入金手続き完了のお知らせ」をメールにてご連絡させていただきます。
<STEP4> 詳細案内メール
・講習会日程が近くなりましたら(約1週間前)担当者より講習会当日の「お持ちいただく物」、「アクセス」等についての詳細をご連絡いたします。
<STEP5> ご来校
・講習初日は10分前までにご来所ください。(受講時間9:00〜17:00)
講習会当日、お越しをお待ち申し上げております。どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
<修了・修了証交付>
・座学2日目、実技2日目に試験を実施します。
・試験合格者にDアカデミー修了証と受講証明書を即日交付いたします。
※JUIDAの無人航空機操縦技能証明書・無人航空機安全運行管理者証明書の申請にはDアカデミーの修了書が必要です。
・JUIDA証明書発行についてはJUIDA申請時に別途交付申請料等がかかります。
*JUIDA 一般社団法人日本UAS産業振興協議会
https://uas-japan.org/
<持参していただく物>
持参していただくもの
NCEPT
座学時:筆記用具(鉛筆、消しゴム、ボールペン、マーカーペン等)
※受講票はございません。テキスト・関連資料は当日お渡しいたします。
実技時:野外に適した服装、履物(ヘルメット、ベストは当方で用意します。)テキスト(座学時にお渡し)、筆記用具、サングラス・帽子(キャップ等)、タオル、室内履きのスニーカー又はサンダル等(雨天時は室内体育館利用のため)
<受講の際の注意点>
申し込み手順
*座学講習初日は10分前までにご来所ください。(受講時間9:00〜17:00)
尚、座学事、お車でお越しの場合はスクール敷地内(玄関前)に駐車スペースがございます。
*講習開始後の遅刻・早退・欠席は法令により当該講習は欠格になる場合があります。
なお、納付された受講料等は返金されません。
バナースペース
運営会社
(有)エルダーシステムコンサルタンツ
Dアカデミー北陸金沢校
〒921-8804
野々市市野代3-143
TEL 076-294-8388